2008.03/20(Thu)
開幕だ~。
2008.03/19(Wed)
難しい。。。
こんにちは、けんちゃんです。
今日は一日中雨雨雨。。。久し振りの雨でした。
商品が濡れてしまうので気を使ったりするのですが、
でも雨も必要ですもんね、
いつもの愛車は今日一日車検。
変わりに助っ人に来た車はこちら

いや~見事に新車でした。新車の独特な匂いが
車内中に蔓延しながら配達してました。
しかし何が戸惑うって普段の愛車のギアがマニュアルなのに対して、
こっちはオートマ。左手と左足を動かす必要が全く無く、
居場所が無いような、何をしていいのか分からず(笑)
いかに慣れた上で無意識に手足が動いてるのかを感じた瞬間でした。
明日は雨も上がるそう。
この雨で櫻も一気に開花となるか!?
ではまた~。
ブログランキング始めてみました。
ポチッと押して貰えると泣いて喜びます(T□T)
今日は一日中雨雨雨。。。久し振りの雨でした。
商品が濡れてしまうので気を使ったりするのですが、
でも雨も必要ですもんね、
いつもの愛車は今日一日車検。
変わりに助っ人に来た車はこちら

いや~見事に新車でした。新車の独特な匂いが
車内中に蔓延しながら配達してました。
しかし何が戸惑うって普段の愛車のギアがマニュアルなのに対して、
こっちはオートマ。左手と左足を動かす必要が全く無く、
居場所が無いような、何をしていいのか分からず(笑)
いかに慣れた上で無意識に手足が動いてるのかを感じた瞬間でした。
明日は雨も上がるそう。
この雨で櫻も一気に開花となるか!?
ではまた~。
ブログランキング始めてみました。
ポチッと押して貰えると泣いて喜びます(T□T)

2008.03/18(Tue)
暖か~い!
2008.03/16(Sun)
2008.03/12(Wed)
下関の酒も旨いゾ!
2008.03/07(Fri)
安価で旨い!
2008.03/04(Tue)
黄砂が。。。
こんにちは、けんちゃんです。
昨日は、こちら下関は物凄い黄砂で。。。><;
朝起きたら車が真っ白でした。
しかも雨が・・・。もうドロドロでした。
あ~また洗車せんといけんです。。。
今日は香りよいお酒です。

全国でも珍しい、新人とベテランの杜氏が
二人いて、それぞれ違う酒を醸す蔵です。
手取川 大吟醸・本流 1800ml 3885円
http://members.jcom.home.ne.jp/jizakenomaeturu/tedori.html
昨日は、こちら下関は物凄い黄砂で。。。><;
朝起きたら車が真っ白でした。
しかも雨が・・・。もうドロドロでした。
あ~また洗車せんといけんです。。。
今日は香りよいお酒です。

全国でも珍しい、新人とベテランの杜氏が
二人いて、それぞれ違う酒を醸す蔵です。
手取川 大吟醸・本流 1800ml 3885円
http://members.jcom.home.ne.jp/jizakenomaeturu/tedori.html
2008.03/01(Sat)
さぁ~3月だ!
おはようございます、けんちゃんです。
いよいよ3月、ホントにあっと言う間です。
今月も全力で頑張ってまいります。
宜しくお願い致します!(^▽^)
今日の御紹介はうま~くて、レアな米焼酎です。

米焼酎の中でも、熊本県の球磨地方で造られた酒は、
「球磨焼酎」と呼ばれています。
その球磨焼酎を造る蔵の中でも特に古く、
地元に絶大な人気を誇る焼酎です。
桜の里 1800ml 1700円(税込)
http://members.jcom.home.ne.jp/jizakenomaeturu/matusita.html
ではでは!
いよいよ3月、ホントにあっと言う間です。
今月も全力で頑張ってまいります。
宜しくお願い致します!(^▽^)
今日の御紹介はうま~くて、レアな米焼酎です。

米焼酎の中でも、熊本県の球磨地方で造られた酒は、
「球磨焼酎」と呼ばれています。
その球磨焼酎を造る蔵の中でも特に古く、
地元に絶大な人気を誇る焼酎です。
桜の里 1800ml 1700円(税込)
http://members.jcom.home.ne.jp/jizakenomaeturu/matusita.html
ではでは!
| BLOGTOP |